トップページアーカイヴコーナー総覧コーナー郡名一覧表・兵庫県の部

郡名一覧表・兵庫県の部

(本ページをご覧頂くに当たっての注意)

・発足年月日欄に「―」を記している郡は市制町村制施行前から存在したところである。なお、兵庫県の市制町村制施行年月日は1889年(明治22年)4月1日である。

・郡の読み方には諸説あるところがある(特に明治時代に消滅した郡についてはそういう傾向がある)。ここで記しているのは一例なのでご了承願いたい。

・「読み方」欄では「郡」の部分の読み方は省いている(全て「ぐん」と読むため)。

あの部(4郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
明石郡 あかし 1951年
(昭和26年)
1月10日
市町村合併により消滅。
赤穂郡 あこう (現存)
朝来郡 あさご 2005年
(平成17年)
4月1日
市町村合併により消滅。
有馬郡 ありま 1958年
(昭和33年)
7月1日
所属自治体の市制施行により消滅。

いの部(5郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
出石郡 いずし 2005年
(平成17年)
4月1日
市町村合併により消滅。
揖西郡 いっせい 1896年
(明治29年)
4月1日
揖東郡と統合して揖保郡に移行したため消滅。
揖東郡 いっとう 1896年
(明治29年)
4月1日
揖西郡と統合して揖保郡に移行したため消滅。
揖保郡 いぼ 1896年
(明治29年)
4月1日
(現存)
印南郡 いんなみ 1979年
(昭和54年)
2月1日
市町村合併により消滅。

うの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
菟原郡 うはら 1896年
(明治29年)
4月1日
武庫・八部両郡と統合して改めて発足した武庫郡に移行したため消滅。

かの部(5郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
加古郡 かこ (現存)
加西郡 かさい 1967年
(昭和42年)
4月1日
市町村合併により消滅。
加東郡 かとう 2006年
(平成18年)
3月20日
市町村合併により消滅。
川辺郡 かわべ (現存)
神崎郡 かんざき 1896年
(明治29年)
4月1日
(現存)

きの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
城崎郡 きのさき 2005年
(平成17年)
4月1日
市町村合併により消滅。

けの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
気多郡 けた 1896年
(明治29年)
4月1日
城崎・美含両郡と統合して改めて発足した城崎郡に移行したため消滅。

さの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
佐用郡 さよう (現存) 1950年代中期までは「さよ/ぐん」と読まれていたが、1955年(昭和30年)3月1日に佐用郡佐用・平福両町及び石井・江川・長谷各村が統合して改めて佐用郡佐用町が発足した際に佐用町の読み方が「さよ/ちょう」から「さよう/ちょう」に変更された頃から「さよう/ぐん」と読まれることが多くなり、現在は「さよう/ぐん」と読まれることが定着している。

しの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
飾磨郡 しかま 1896年
(明治29年)
4月1日
2006年
(平成18年)
3月27日
市町村合併により消滅。
飾西郡 しきさい 1896年
(明治29年)
4月1日
飾東郡と統合して飾磨郡に移行したため消滅。
飾東郡 しきとう 1896年
(明治29年)
4月1日
飾西郡と統合して飾磨郡に移行したため消滅。
宍粟郡 しそう 2006年
(平成18年)
3月27日
市町村合併により消滅。
七美郡 しつみ 1896年
(明治29年)
4月1日
二方郡と統合して美方郡に移行したため消滅。

じの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
神西郡 じんさい 1896年
(明治29年)
4月1日
神東郡と統合して神崎郡に移行したため消滅。
神東郡 じんとう 1896年
(明治29年)
4月1日
神西郡と統合して神崎郡に移行したため消滅。

たの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
多可郡 たか (現存)
多紀郡 たき 1999年
(平成11年)
4月1日
市町村合併により消滅。

つの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
津名郡 つな 2006年
(平成18年)
2月11日
市町村合併により消滅。

ひの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
氷上郡 ひかみ 2004年
(平成16年)
11月1日
市町村合併により消滅。

ふの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
二方郡 ふたかた 1896年
(明治29年)
4月1日
七美郡と統合して美方郡に移行したため消滅。

みの部(4郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
美方郡 みかた 1896年
(明治29年)
4月1日
(現存)
美含郡 みくみ 1896年
(明治29年)
4月1日
城崎・気多両郡と統合して改めて発足した城崎郡に移行したため消滅。
美嚢郡 みのう 2005年
(平成17年)
10月24日
市町村合併により消滅。
三原郡 みはら 2005年
(平成17年)
1月11日
市町村合併により消滅。

むの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
武庫郡 むこ 1954年
(昭和29年)
4月1日
市町村合併により消滅。

やの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
八部郡 やたべ 1896年
(明治29年)
4月1日
莵原・武庫両郡と統合して改めて発足した武庫郡に移行したため消滅。
養父郡 やぶ 2004年
(平成16年)
4月1日
市町村合併により消滅。

郡の内訳

状況 郡数 備考
現存 8
消滅 29
合計 37

令制国別所属郡一覧表

※下表に掲載している郡は市制町村制施行当時のものであり、その後発足した郡については掲載していない。

令制国名 読み方 所属郡名
淡路 あわじ 津名郡・三原郡(2郡)
摂津 せっつ 有馬郡・菟原郡・川辺郡・武庫郡・八部郡(5郡)
但馬 たじま 朝来郡・出石郡・城崎郡・気多郡・七美郡・二方郡・美含郡・養父郡(8郡)
丹波 たんば 多紀郡・氷上郡(2郡)
播磨 はりま 明石郡・赤穂郡・揖西郡・揖東郡・印南郡・加古郡・加西郡・加東郡・佐用郡・飾西郡・飾東郡・宍粟郡・神西郡・神東郡・多可郡・美嚢郡(16郡)

上表に掲げた令制国のうち淡路国・但馬国・播磨国は全部分が兵庫県となっているが、摂津国・丹波国については一部分だけが兵庫県になっている(摂津国の残部は大阪府に、丹波国の残部は京都府にそれぞれ編入。なお、丹波国のごく一部分はその後大阪府に編入されている)。
この他兵庫県には備前国だった部分(赤穂市福浦。1963年〔昭和38年〕9月1日編入)や美作国だった部分(佐用郡佐用町奥海・上石井・桑野・下石井・東中山・海内・水根・若州。1896年〔明治29年〕4月1日編入)が存在する。