トップページ>写真展示室>表紙写真展示室>表紙写真展示室・2018年(平成30年)分
表紙写真展示室・2018年(平成30年)分
月 | 写真 | 説明文 |
---|---|---|
1月 | 今年最も期待しているもの (撮影場所:福山市津之郷町津之郷) ※写真は山陽自動車道福山サービスエリアスマートインターチェンジの上り線側の出入口を撮ったものです。 |
|
2月 | 古い港町に春を告げる行事 (撮影場所:福山市鞆町鞆) ※福山市南部の港町・鞆では毎年2月中旬から3月中旬にかけて町内の各所で雛人形を展示する行事が開かれています。 |
|
3月 | さようなら造船の町の警察署 (撮影場所:尾道市因島土生〔いんのしまはぶ〕町) ※写真にある因島警察署(尾道市因島土生町)は2018年(平成30年)3月31日をもって廃止され、尾道警察署(尾道市新浜一丁目)に統合されます。 |
|
4月 | 福山市神辺地区初のトンネル開通 (撮影場所:福山市神辺町上御領) |
|
5月 | 広島県南東部3局目のコミュニティ放送局遂に開局 (撮影場所:三原市円一町二丁目) |
|
6月 | この標識とも遂におさらば (撮影場所:福山市瀬戸町長和) ※福山市南部にある観光道路・福山グリーンライン(県道251号後山公園・洗谷線)は安全上・防犯上の理由により1985年(昭和60年)から自動二輪車の通行が禁止されていました。しかし、自動二輪車の通行を認めて欲しいという声が高まり、今月23日午前11時から自動二輪車の通行ができるようになることになりました(但し自動車と同じく午後11時〜翌日午前5時は通行できない)。 |
|
7月 | 祝開局90周年 (撮影場所:広島市中区大手町二丁目) |
|
8月 | 一日も早い復興を (撮影場所:福山市今津町) ※写真の橋は仲間橋と言います。写真をご覧頂ければうかがえるようにこの度の集中豪雨で橋脚洗堀が生じ、橋桁がくの字状に折れ曲がる被害が出ました。この状況を見るだけでもどれだけすさまじい被害だったかがうかがえます。この辺りはよく通るところなのですが、この橋がどのように復旧されていくのか、注目していきたいところです。 |
|
9月 | 広島市東区初の放送局誕生 (撮影場所:広島市東区二葉の里三丁目) ※「広島市東区初の放送局誕生」と書いていますが新しい放送局ができたわけではなく、1962年(昭和37年)9月1日に開局してからずっと広島市中区中町に本社を置いていた広島テレビ放送がこの度広島市東区二葉の里三丁目に移転してきたものです。今月23日に移転が完了し、この地で広島県民の喜怒哀楽を伝えていくことになります。 |
|
10月 | 平成時代最後の日本シリーズで優勝を!! (撮影場所:広島市南区南蟹屋二丁目) |
|
11月 | 出場枠3をかけて熾烈(しれつ)な戦いが繰り広げられる道 (撮影場所:広島県世羅郡世羅町京丸) ※この道、すなわち国道432号線は毎年11月中旬の日曜日に開催され、元日に群馬県で開催される全日本実業団対抗駅伝競走大会(愛称:ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねている中国実業団対抗駅伝競走大会の走路になっています。三つの出場枠をかけて走者がこの道を駆け抜けることになるわけですが、どんな戦いが見られるのでしょうか。 |
|
12月 | 12月と言えば… (撮影場所:福山市三之丸町) ※一部の民間中波放送局では毎年12月24〜25日に音響装置付信号機の普及を目的としたチャリティ番組「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」が放送されます。今年中国地方唯一の参加局である中国放送ラジオ(RCC、広島市中区基町)が「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」参加10周年を迎えたことからこの写真を掲載することにしました。なお、見づらいかもしれませんがスピーカー(黄色の小さいもの)は写真右側の看板の「と」のすぐ横にあります。 |