トップページ付録付録・市区郡町村関係市名総覧市名一覧表・愛媛県の部

市名一覧表・愛媛県の部

※「読み方」欄では「市」の部分の読み方は省いている(全て「し」と読むため)。

いの部(3市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
今治市 いまばり 1920年
(大正9年)
2月11日
(現存)
伊予市 いよ 1955年
(昭和30年)
1月1日
(現存)
伊予三島市 いよみしま 1954年
(昭和29年)
11月1日
2004年
(平成16年)
4月1日
川之江市や宇摩郡土居町及び新宮村と統合して発足した四国中央市に移行したため消滅。

うの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
宇和島市 うわじま 1921年
(大正10年)
8月1日
(現存)

おの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
大洲市 おおず 1954年
(昭和29年)
9月1日
(現存)

かの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
川之江市 かわのえ 1954年
(昭和29年)
11月1日
2004年
(平成16年)
4月1日
伊予三島市や宇摩郡土居町及び新宮村と統合して発足した四国中央市に移行したため消滅。

さの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
西条市 さいじょう 1941年
(昭和16年)
4月29日
(現存)

しの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
四国中央市 しこくちゅうおう 2004年
(平成16年)
4月1日
(現存)

せの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
西予市 せいよ 2004年
(平成16年)
4月1日
(現存)

との部(2市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
東温市 とうおん 2004年
(平成16年)
9月21日
(現存)
東予市 とうよ 1972年
(昭和47年)
10月1日
2004年
(平成16年)
4月1日
西条市や周桑郡小松・丹原両町と統合して改めて発足した西条市に移行したため消滅。

にの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
新居浜市 にいはま 1937年
(昭和12年)
11月3日
(現存)

ほの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
北条市 ほうじょう 1958年
(昭和33年)
11月1日
2005年
(平成17年)
1月1日
温泉郡中島町とともに松山市に編入されたため消滅。

まの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
松山市 まつやま 1889年
(明治22年)
12月15日
(現存) 県庁所在地。

やの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
八幡浜市 やわたはま 1935年
(昭和10年)
2月11日
(現存)

市の内訳

状況 市数 備考
現存 11
消滅 4 理由は次の通りである。
・他の自治体との統合…3市
・他の自治体への編入…1市
合計 15

市数の変遷と市の異動

年月日 市数 異動内容 備考
1889年(明治22年)12月15日 1 松山市が発足する。
1920年(大正9年)2月11日 2 今治市が発足する。
1921年(大正10年)8月1日 3 宇和島市が発足する。
1935年(昭和10年)2月11日 4 八幡浜市が発足する。
1937年(昭和12年)11月3日 5 新居浜市が発足する。
1941年(昭和16年)4月29日 6 西条市が発足する。
1954年(昭和29年)9月1日 7 大洲市が発足する。
1954年(昭和29年)11月1日 9 伊予三島・川之江両市が発足する。
1955年(昭和30年)1月1日 10 伊予市が発足する。
1958年(昭和33年)11月1日 11 北条市が発足する。
1972年(昭和47年)10月1日 12 東予市が発足する。
2004年(平成16年)4月1日 12 四国中央・西予両市が発足する。
伊予三島・川之江両市が消滅する。 伊予三島・川之江両市と宇摩郡土居町及び新宮村が統合して四国中央市が発足したことによる。
2004年(平成16年)9月21日 13 東温市が発足する。
2004年(平成16年)11月1日 12 東予市が消滅する。 西条・東予両市と周桑郡小松・丹原両町が統合して改めて西条市が発足したことによる。
2005年(平成17年)1月1日 11 北条市が消滅する。 温泉郡中島町とともに松山市に編入されたことによる。