トップページ付録付録・市区郡町村関係市名総覧市名一覧表・岩手県の部

市名一覧表・岩手県の部

※「読み方」欄では「市」の部分の読み方は省いている(全て「し」と読むため)。

いの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
一関市 いちのせき 1948年
(昭和23年)
4月1日
(現存)

えの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
江刺市 えさし 1958年
(昭和33年)
11月3日
2006年
(平成18年)
2月20日
水沢市や胆沢郡胆沢・前沢両町及び衣川村と統合して発足した奥州市に移行したため消滅。

おの部(2市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
奥州市 おうしゅう 2006年
(平成18年)
2月20日
(現存)
大船渡市 おおふなと 1952年
(昭和27年)
4月1日
(現存)

かの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
釜石市 かまいし 1937年
(昭和12年)
5月5日
(現存)

きの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
北上市 きたかみ 1954年
(昭和29年)
4月1日
(現存)

くの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
久慈市 くじ 1954年
(昭和29年)
11月3日
(現存)

たの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
滝沢市 たきざわ 2014年
(平成26年)
1月1日
(現存)

との部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
遠野市 とおの 1954年
(昭和29年)
12月1日
(現存)

にの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
二戸市 にのへ 1972年
(昭和47年)
4月1日
(現存)

はの部(2市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
八幡平市 はちまんたい 2005年
(平成17年)
9月1日
(現存)
花巻市 はなまき 1954年
(昭和29年)
4月1日
(現存)

みの部(2市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
水沢市 みずさわ 1954年
(昭和29年)
4月1日
2006年
(平成18年)
2月20日
江刺市や胆沢郡胆沢・前沢両町及び衣川村と統合して発足した奥州市に移行したため消滅。
宮古市 みやこ 1941年
(昭和16年)
2月11日
(現存)

もの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
盛岡市 もりおか 1889年
(明治22年)
4月1日
(現存) 県庁所在地。

りの部(1市)

市名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
陸前高田市 りくぜんたかた 1955年
(昭和30年)
1月1日
(現存)

市の内訳

状況 市数 備考
現存 14
消滅 2 理由は次の通りである。
・他の自治体との統合…2市
合計 16

市数の変遷と市の異動

年月日 市数 異動内容 備考
1889年(明治22年)4月1日 1 盛岡市が発足する。
1937年(昭和12年)5月5日 2 釜石市が発足する。
1941年(昭和16年)2月11日 3 宮古市が発足する。
1948年(昭和23年)4月1日 4 一関市が発足する。
1952年(昭和27年)4月1日 5 大船渡市が発足する。
1954年(昭和29年)4月1日 8 北上・花巻・水沢各市が発足する。
1954年(昭和29年)11月3日 9 久慈市が発足する。
1954年(昭和29年)12月1日 10 遠野市が発足する。
1955年(昭和30年)1月1日 11 陸前高田市が発足する。
1958年(昭和33年)11月3日 12 江刺市が発足する。
1972年(昭和47年)4月1日 13 二戸市が発足する。
2005年(平成17年)9月1日 14 八幡平市が発足する。
2006年(平成18年)2月20日 13 奥州市が発足する。
江刺・水沢両市が消滅する。 江刺・水沢両市と胆沢郡胆沢・前沢両町及び衣川村と統合して奥州市が発足したことによる。
2014年(平成26年)1月1日 14 滝沢市が発足する。