トップページアーカイヴコーナー総覧コーナー郡名一覧表・島根県の部

トップページ付録付録・市区郡町村関係郡名総覧郡名一覧表・島根県の部

郡名一覧表・島根県の部

(本ページをご覧頂くに当たっての注意)

・「発足年月日」欄に「―」を記している郡は市制町村制施行前から存在したところである。なお、島根県の市制町村制施行年月日は1889年(明治22年)4月1日(本土部分、すなわち旧出雲国・旧石見国だった地域)及び1904年(明治37年)4月1日(島嶼部、すなわち旧隠岐国だった地域)である。

・郡の読み方には諸説あるところがある(特に明治時代に消滅した郡についてはそういう傾向がある)。ここで記しているのは一例なのでご了承願いたい。

・「読み方」欄では「郡」の部分の読み方は省いている(全て「ぐん」と読むため)。

あの部(3郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
秋鹿郡 あいか 1896年
(明治29年)
4月1日
意宇・島根両郡と統合して八束郡に移行したため消滅。
安濃郡 あの 1954年
(昭和29年)
4月1日
市町村合併により消滅。
海士郡 あま 1969年
(昭和44年)
4月1日
穏地・周吉・知夫各郡と統合して隠岐郡に移行したため消滅。

いの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
飯石郡 いいし (現存)

おの部(5郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
意宇郡 おう 1896年
(明治29年)
4月1日
秋鹿・島根両郡と統合して八束郡に移行したため消滅。
邑智郡 おおち (現存)
大原郡 おおはら 2004年
(平成16年)
11月1日
市町村合併により消滅。
隠岐郡 おき 1969年
(昭和44年)
4月1日
(現存)
穏地郡 おち 1969年
(昭和44年)
4月1日
海士・周吉・知夫各郡と統合して隠岐郡に移行したため消滅。

かの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
鹿足郡 かのあし (現存)
神門郡 かんど 1896年
(明治29年)
4月1日
出雲・楯縫両郡と統合して簸川郡に移行したため消滅。

しの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
島根郡 しまね 1896年
(明治29年)
4月1日
秋鹿・意宇両郡と統合して八束郡に移行したため消滅。
出雲郡 しゅっとう 1896年
(明治29年)
4月1日
神門・楯縫両郡と統合して簸川郡に移行したため消滅。

すの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
周吉郡 すき 1969年
(昭和44年)
4月1日
海士・穏地・知夫各郡と統合して隠岐郡に移行したため消滅。

たの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
楯縫郡 たてぬい 1896年
(明治29年)
4月1日
神門・出雲両郡と統合して簸川郡に移行したため消滅。

ちの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
知夫郡 ちぶ 1969年
(昭和44年)
4月1日
海士・穏地・周吉各郡と統合して隠岐郡に移行したため消滅。

なの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
那賀郡 なか 2005年
(平成17年)
10月1日
市町村合併により消滅。

にの部(2郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
仁多郡 にた (現存)
邇摩郡 にま 2005年
(平成17年)
10月1日
市町村合併により消滅。

のの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
能義郡 のぎ 2004年
(平成16年)
10月1日
市町村合併により消滅。

ひの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
簸川郡 ひかわ 1896年
(明治29年)
4月1日
2011年
(平成23年)
10月1日
市町村合併により消滅。

みの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
美濃郡 みの 2004年
(平成16年)
11月1日
市町村合併により消滅。

やの部(1郡)

郡名 読み方 発足年月日 消滅年月日 備考
八束郡 やつか 1896年
(明治29年)
4月1日
2011年
(平成23年)
8月1日
市町村合併により消滅。

郡の内訳

状況 郡数 備考
現存 5
消滅 18
合計 23

令制国別所属郡一覧表

※下表に掲載している郡は市制町村制施行当時のものであり、その後発足した郡については掲載していない。

令制国名 読み方 所属郡名
出雲 いずも 秋鹿郡・飯石郡・意宇郡・大原郡・神門郡・島根郡・出雲郡・楯縫郡・仁多郡・能義郡(10郡)
石見 いわみ 安濃郡・邑智郡・鹿足郡・那賀郡・邇摩郡・美濃郡(6郡)
隠岐 おき 海士郡・穏地郡・周吉郡・知夫郡(4郡)