トップページニュースダイアリーニュースダイアリー・2020年(令和2年)分ニュースダイアリー・2020年(令和2年)5月分

ニュースダイアリー・2020年(令和2年)5月分

←2020年(令和2年)4月分2020年(令和2年)6月分→

5月1日(金曜日)

分野 関係
都道府県名
出来事 概要
ラジオ 岡山県 エフエムくらしきが倉敷市内に中継局を新設する。 倉敷市を中心とした地域を放送区域としているコミュニティ放送局・エフエムくらしき(倉敷市白楽〔ばくろ〕町)としては4番目の中継局となる真備中継局(倉敷市真備町箭田〔やた〕。周波数:82.8MHz)が本日開局した。
エフエムくらしきは1996年(平成8年)12月24日に岡山県初のコミュニティ放送局として本局(倉敷市粒江。周波数:82.8MHz)・児島中継局(倉敷市児島下の町二丁目。周波数82.8MHz)の2中継局を擁した状態で開局した
(注1)。その後倉敷市北西部・総社市中心部での受信環境改善を目的として2018年(平成30年)2月14日に総社中継局(総社市宍粟〔しさわ〕。周波数:82.8MHz)を設置したがそれでも倉敷市真備地区には地形的な事情により本局・総社中継局とも受信しにくい地域が残されていた。そんな中2018年(平成30年)夏の集中豪雨で倉敷市真備地区は甚大な被害を受けたことからエフエムくらしきは総務省(東京都千代田区霞が関二丁目)から補助金が出る民間ラジオ放送局難聴解消支援事業(注2)を用いて倉敷市真備地区の受信環境改善を図ったものと思われる。
(出典)
総務省中国総合通信局の報道資料
エフエムくらしき公式サイト

5月18日(月曜日)

分野 関係
都道府県名
出来事 概要
ラジオ 東京都 東京府中FMが本社を移転する。 府中市を中心とした地域を放送区域としているコミュニティ放送局・東京府中FM(愛称:ラジオフチューズ。府中市府中町一丁目)が本日本社を移転した。
東京府中FMは2018年(平成30年)12月31日に開局した、東京都16番目のコミュニティ放送局である。開局当初は府中市幸町一丁目32番1号(場所はこちら)に本社を置いていたが、住宅街の中にあって場所が分かりにくかったことや本社付近の道路が狭かったこと、府中市の中心部から離れていたことなどから府中市府中町一丁目30番3号にあるオークワンビル(場所はこちら)の1階に移転することにしたものと思われる。

(出典)
東京府中FM公式サイト

5月26日(火曜日)

分野 関係
都道府県名
出来事 概要
市区郡町村 広島県 安芸高田市・三次市境が確定する。 広島県で唯一市区郡町村境が確定していなかった安芸高田市と三次市の境が2020年(令和2年)5月26日総務省告示第171号により確定した。
安芸高田市と三次市の境は安芸高田市・三次市境に聳(そび)える大土山(標高:799.8m)の北方で未確定状態が続いていた。江戸時代から境界を巡る争いがあり、平成時代に入ってからは境界確定を巡る裁判も行われていたが、令和時代に入ってようやく決着することになった。
なお、安芸高田市・三次市境は令制国の安芸国と備後国との境でもある。

(出典)
・2020年(令和2年)5月26日付官報定期第256号

(注釈コーナー)

注1:中継局を設置した状態で開局した中国地方にあるコミュニティ放送局はエフエムくらしきが最初である。

注2:総務省から出る補助金は状況により異なっている。その割合は下表の通りになる。

中継局設置理由 状況 補助金の割合 備考
地理的・地形的難聴 中継局との間に高い山があるなどして受信しにくい。 3分の2
外国波混信 近接した周波数を用いている海外の放送局との混信がひどい。 3分の2
都市型難聴 都市部で高層建築物が増えたことにより受信しづらくなった。 2分の1