トップページニュースダイアリーニュースダイアリー・2021年(令和3年)分ニュースダイアリー・2021年(令和3年)5月分

ニュースダイアリー・2021年(令和3年)5月分

←2021年(令和3年)4月分2021年(令和3年)6月分→

5月1日(土曜日)…1件

分野 関係
都道府県名
出来事 概要
道路 愛知県 名古屋第二環状自動車道名古屋西ジャンクション〜飛島ジャンクション間が開通する。 名古屋市を取り囲む形で建設されていた名古屋第二環状自動車道(注1)のうち唯一未開通のまま残されていた名古屋西ジャンクション(名古屋市中川区島井町)〜飛島ジャンクション(海部〔あま〕郡飛島村木場二丁目)間12.2kmが本日午後3時開通した。
今回開通した区間だけの通行はできない
(注2)のだが、開通区間の途中には千音寺南(せんのんじみなみ)・富田・南陽・飛島北の各インターチェンジが設置されており(注3)、名古屋第二環状自動車道の側道として建設された国道302号線との出入が可能になっている。
名古屋西ジャンクション〜飛島ジャンクション間の開通をもって名古屋第二環状自動車道は全線開通となった。今後は名古屋市南方を通る伊勢湾岸自動車道と併せて名古屋市の外郭環状道路として有用な存在になることが期待されている。
なお、名古屋第二環状自動車道名古屋西ジャンクション〜飛島ジャンクション間開通に先立って本日午前0時から東海環状自動車道(国道475号線)及びその内側にある高速道路の料金体系が変更されているので東海環状自動車道(国道475号線)及びその内側にある高速道路を通行する際は注意が必要である。
(出典)
中日本高速道路の報道発表資料

東海環状自動車道(国道475号線)及びその内側にある高速道路の料金体系変更を知らせるページ

5月10日(月曜日)…1件

分野 関係
都道府県名
出来事 概要
道路 東京都 首都高速道路都心環状線江戸橋・呉服橋両出入口が廃止される。 首都高速都心環状線にある江戸橋・呉服橋両出入口が本日午前0時をもって廃止され、利用できなくなった。
江戸橋・呉服橋両出入口はいずれも神田橋ジャンクション(千代田区内神田二丁目)〜江戸橋ジャンクション(中央区日本橋小網町)間にある出入口であるが、その区間について地下化することになり、その準備として江戸橋・呉服橋両出入口を廃止することになったものである。
なお、首都高速都心環状線神田橋ジャンクション〜江戸橋ジャンクション間の地下化は2035年(令和17年)までに完成し、現在ある高架橋は2040年(令和22年)までに撤去する予定で建設が進められることになっている。
(出典)
首都高速道路株式会社の報道発表資料

首都高速都心環状線神田橋ジャンクション〜江戸橋ジャンクション間地下化について紹介しているページ

(注釈コーナー)

注1:「名古屋第二環状自動車道」と称してはいるが、実は完全な環状道路になっているわけではない。名古屋市を取り囲む形で建設された高速道路のうち南側の部分、すなわち名古屋南ジャンクション/インターチェンジ(名古屋市緑区別所山)〜名港潮見インターチェンジ(名古屋市港区潮見町)〜飛島ジャンクション間は伊勢湾岸自動車道になっているからである。そのため「今後は名古屋市南方を通る伊勢湾岸自動車道と併せて名古屋市の外郭環状道路として有用な存在になることが期待されている」と記しているわけである。

注2:名古屋西ジャンクション・飛島ジャンクションとも一般道路との出入はできないためである。今回の開通区間全線を通るためには名古屋西ジャンクション側は名古屋第二環状自動車道清須方面・東名阪自動車道弥冨方面・名古屋高速5号万場線名古屋市中心部方面のいずれかを、飛島ジャンクション側は伊勢湾岸自動車道豊田方面・伊勢湾岸自動車道四日市方面のいずれかをそれぞれ通る必要がある。

注3:富田・南陽・飛島北各インターチェンジは名古屋第二環状自動車道清須方面・飛島方面双方に出入口を有しているのだが、千音寺南インターチェンジ(名古屋市中川区服部〔はっとり〕一丁目)だけは名古屋第二環状自動車道飛島方面との出入口しか設置されていない。千音寺南インターチェンジと対になるインターチェンジ、すなわち名古屋第二環状自動車道清須方面との出入口しか設置されていないインターチェンジは名古屋西ジャンクションのすぐ北にある大治南(おおはるみなみ)インターチェンジ(海部郡大治町砂子)となる。