トップページ道路関係の各種一覧表中国地方の道路休憩施設一覧表道の駅一覧表・島根県の部

トップページ付録付録・道路関係都道府県別休憩施設一覧表道の駅一覧表・島根県の部

道の駅一覧表・島根県の部

(本ページをご覧頂くに当たっての注意)

・道の駅が設置されている道路(高速道路・有料道路・国道・主要地方道・一般県道)の名称は敷地または建物が接し、歩行者なら敷地または建物に出入りできるものや道の駅がある辺りでは単独区間を有していないもの、道の駅からはある程度離れているが市町村道を介して利用ができるものも記している。

・同じ路線に複数道の駅がある場合はその路線の起点に近い順に掲載することにしている。

・掲載順は高速道路→有料道路→国道→主要地方道→一般県道とする。複数の路線が絡む場合は国道X号線→国道X号線/県道Y号線というように単独路線を優先させる。同じ種類の路線が絡む場合は路線番号の小さいものを優先させる。このため同じ路線であっても掲載順と道の駅のある路線を下り方向に走行した場合の通過順が合致しない場合がある。

・道の駅が設置されている道路と、道の駅の主要駐車場は市町村道を介して接続している場合(これを間接接続と称する)がある。そのことについては「備考」欄で触れることにしている。

現存施設(29箇所)

山陰自動車道(国道9号線浜田道路)(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
ゆうひパーク浜田 ゆうひぱーくはまだ 浜田市原井町

松江自動車道/国道54号線/県道38号掛合・上阿井線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
たたらば壱番地 たたらばいちばんち 雲南市吉田町吉田 松江自動車道から利用する場合は雲南吉田インターチェンジ(雲南市吉田町吉田)のランプウェイを、国道54号線及び県道38号掛合・上阿井線から利用する場合は雲南市道→雲南吉田インターチェンジのランプウェイをそれぞれ通る必要がある。
なお、国道54号線から利用する場合は通ることになる雲南市道が整備されておらず、なおかつ案内も十分ではないので注意が必要である。

国道9号線(4箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
キララ多伎 きららたき 出雲市多伎町多岐
ロード銀山 ろーどぎんざん 大田市久手町刺鹿
サンピコごうつ さんぴこごうつ 江津市後地町
ゆうひパーク三隅 ゆうひぱーくみすみ 浜田市三隅町折居 国道9号線にある道の駅とされているが国道9号線から利用できるのは自転車や歩行者に限られる。
国道9号線を通る自動車が主要駐車場を利用するためには浜田市道を通る必要がある(国道9号線に面している主要駐車場の出入口は塞がれて通れなくなっているため)。

国道9号線/国道180号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
あらエッサ あらえっさ 安来市中海町      

国道9号線/国道187号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
シルクウェイにちはら しるくうぇいにちはら 鹿足郡津和野町池村 敷地は鹿足郡津和野町池村と鹿足郡津和野町河村に跨っており、出入口は鹿足郡津和野町河村にあるのだがなぜか所在地は鹿足郡津和野町池村となっている(道の駅の運営会社の事務所が鹿足郡津和野町池村にあるからではないかと思われる)。     

国道9号線/県道196号荘原停車場線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
湯の川 ゆのかわ 出雲市斐川町学頭 県道196号荘原停車場線から利用する場合は出雲市道を通る必要がある。

国道54号線(3箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
頓原 とんばら 飯石郡飯南町花栗
掛合の里 かけやのさと 雲南市掛合町掛合
さくらの里きすき さくらのさときすき 雲南市木次町山方

国道54号線/国道184号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
赤来高原 あかぎこうげん 飯石郡飯南町下赤名

国道187号線/県道3号新南陽・津和野線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
かきのきむら かきのきむら 鹿足郡吉賀町柿木

国道191号線/県道34号浜田・美都線/県道48号三隅・美都線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
サンエイト美都 さんえいとみと 益田市美都町宇津川 国道191号線から利用する場合も、県道34号浜田・美都線(県道48号三隅・美都線重用)から利用する場合も益田市道を通る必要がある。

国道191号線/県道307号波佐・匹見線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
匹見峡 ひきみきょう 益田市匹見町道川

国道261号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
瑞穂 みずほ 邑智郡邑南町下田所

国道261号線/県道291号別府・川本線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
インフォメーション
センターかわもと
いんふぉめーしょん
せんたーかわもと
邑智郡川本町因原

国道314号線(2箇所)  

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
奥出雲おろちループ おくいずも
おろちるーぷ
仁多郡奥出雲町八川
おろちの里 おろちのさと 雲南市木次町北原 国道314号線から利用する場合は雲南市道を通る必要がある。

国道375号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
グリーンロード大和 ぐりーんろーど
だいわ
邑智郡美郷町長藤

国道431号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
秋鹿なぎさ公園 あいかなぎさこうえん 松江市岡本町

国道431号線/国道485号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
本庄 ほんじょう 松江市野原町 国道431号線(国道485号線重用)から利用する場合は松江市道を通る必要がある。

国道431号線/県道161号斐川・出雲・大社線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
大社ご縁広場 たいしゃごえんひろば 出雲市大社町修理免 国道431号線から利用する場合も、県道161号斐川・出雲・大社線から利用する場合も出雲市道を通る必要がある。

国道432号線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
酒蔵奥出雲交流館 さかぐらおくいずも
こうりゅうかん
仁多郡奥出雲町亀嵩 国道432号線から利用する場合は奥出雲町道を通る必要がある。

国道432号線/県道45号安来・木次線/県道180号広瀬・荒島線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
広瀬・富田城 ひろせ・とだじょう 安来市広瀬町町帳 国道432号線から利用する場合も、県道45号安来・木次線(県道180号広瀬・荒島線重用)から利用する場合も安来市道を通る必要がある。但し国道432号線から利用する場合は通ることになる安来市道が整備されておらず、なおかつ案内も十分ではないので注意が必要である。

県道13号萩・津和野線/県道226号柿木・津和野停車場線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
津和野温泉なごみの里 つわのおんせん
なごみのさと
鹿足郡津和野町鷲原 鹿足郡津和野町森村〜鹿足郡津和野町中座間について整備が進んでいないために区域編入が行われていない県道13号萩・津和野線(県道226号柿木・津和野停車場線重用)津和野南バイパスの沿線にある。
そのため県道13号萩・津和野線(県道226号柿木・津和野停車場線重用)JR山口線津和野駅(鹿足郡津和野町後田)方面から利用する場合は津和野町道を通る必要がある。

県道16号六日市・錦線/県道120号須川・吉賀線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
むいかいち温泉 むいかいちおんせん 鹿足郡吉賀町有飯

県道31号仁摩・邑南線(1箇所)

施設名称 読み方 所在地 開業年月日 備考
ごいせ仁摩 ごいせにま 大田市仁摩町大国

廃止施設…なし